水の里の旅コンテスト受賞企画
2022年 一般部門【優秀賞】
埼玉県 春日部市
春日部で夏休み 発見!体験!川の国ツアー

防災地下神殿「首都圏外郭放水路」や江戸時代から15代続く稲作農家でのおにぎり作り体験、宿場町「粕壁宿」の面影を辿る歴史散策など、”春日部と川とのかかわりを知る”をテーマにした周遊ツアーです。
【審査員の講評】
水の里という印象があまりない春日部において、古くから水とのかかわりの中で発展してきたということを学習できる魅力的なツアーとなっています。
水と深くかかわりのある防災施設、食や街並みを見学できるためバランスがよく、首都圏の人が一日楽しむのにちょうどよい行程の組み方となっており、無理なく参加できそうなところがよいと思います。事業実施主体を地元に育てることで、持続的な企画にしてほしいと思います。
観光地域名/春日部市
実施時期/夏
日程/日帰り
日程
1日目
春日部駅西口(集合) → 首都圏外郭放水路(龍Q館にて川の国授業、「地下神殿コース」見学) → 野口農園(ブルーベリー狩り、おにぎり作り体験、昼食、動物とのふれあい体験) → 古利根公園橋 → 宿場町「粕壁宿」の歴史散策 → 春日部市郷土資料館(一日の振り返り、館内自由見学にて解散)
受賞者情報
団体名:一般社団法人埼玉県物産観光協会
電話:048-647-0500
フリーワード検索
地方から検索
都道府県から検索
2022受賞企画