水の里の旅コンテスト受賞企画
2021年 特別賞【プロモーション賞】
静岡県 三島市
水とともに生きる街 三島

『水の都』三島で水資源のもつ多様な魅力を、様々な角度から存分に体験することのできる日帰り旅行プランです。
【審査員の講評】
三島市の自然を動き有り水の美しさを実感できる綺麗なプロモーション動画になっており、臨場感も味わえて非常に良い印象が残りました。
旅程を含めてですが、もう少し地元の人と触れ合う場面等があればより魅力的になるのではないかと思います。
観光地域名/三島市
実施時期/通年
日程/日帰り
日程
1日目
【サイクリング】 所要時間 約2時間半
三島駅 → 源兵衛川 → 雷井戸 → 三島梅花藻の里 → 佐野美術館 → 三嶋大社 → 水辺の文学碑 → 白滝公園 → 柿田川公園 → 楽寿園 → 三島駅
【徒歩/バス】 所要時間 約3時間
三島駅 → 源兵衛川 → 雷井戸 → 三島梅花藻の里 → 佐野美術館 → 三嶋大社 → 水辺の文学碑 → 白滝公園(楽寿園前) → 柿田川公園(柿田川湧水公園前) → 楽寿園(楽寿園前) → 三島駅
三島駅 → 源兵衛川 → 雷井戸 → 三島梅花藻の里 → 佐野美術館 → 三嶋大社 → 水辺の文学碑 → 白滝公園 → 柿田川公園 → 楽寿園 → 三島駅
【徒歩/バス】 所要時間 約3時間
三島駅 → 源兵衛川 → 雷井戸 → 三島梅花藻の里 → 佐野美術館 → 三嶋大社 → 水辺の文学碑 → 白滝公園(楽寿園前) → 柿田川公園(柿田川湧水公園前) → 楽寿園(楽寿園前) → 三島駅
受賞者情報
団体名:東洋大学 国際観光学部 国際観光学科 杉本ゼミ
電話:03-3945-7224
フリーワード検索
地方から検索
都道府県から検索
2021受賞企画