水の里の旅コンテスト受賞企画
2016年 学生部門【奨励賞】
奈良県 野迫川村
美しい水が生まれる村・野迫川で「あまごまつり」
~あまご・温泉・雲海にふれあえる体験型旅行へご招待~

奥高野・野迫川村の美しい水が育む環境・食を五感で体験するツアーです。
【審査員の講評】
水の大切さを体感できる内容になっており、学生という立場でありながら旅行者に対する配慮が非常に良く考えられている点を評価。
「見る」、「食べる」体験に集中しがちだが、五感で感じられるコンテンツを組み込んだ点は魅力的。
地域資源のさらなる掘り起こしとそれらのツアーへの組み込みに工夫の余地があること、また、参加者は現地までの時間、距離のハンデがあると思われるのでその時間帯の活用など今後の工夫を期待したい。
観光地域名/野迫川村
実施時期/夏
日程/1泊2日
日程
1日目
高野山駅出発(11:00) → 奥の院前バス停出発(11:15) → あまご体験活動場所到着、あまご体験①(12:30~)(A班:あまごつかみ取リ・B班:あまご釣り体験) → 昼食(14:00~) → あまご体験②(15:00~16:30)(A班:あまご釣り・B班:あまごつかみ取り) → 平維盛歴史の里(17:00~18:00) → ホテルのせ川到着(18:30)
2日目
雲海見学(希望者のみ 4:30~7:30) → 朝食(7:45~) → ホテルのせ川出発(9:20) → 野迫川村役場到着(10:00)、奥の院前バス停到着(10:35)、高野山駅到着(10:50)、または龍神温泉到着(10:30)
受賞者情報
団体名:井戸 隼太
フリーワード検索
地方から検索
都道府県から検索
2016受賞企画