国土交通省「水の里応援プロジェクト」ver0.3

水の里の特産品

カテゴリー”乳製品・ジャム”の特産品一覧

全6件中 1〜6件目を表示
奥入瀬のむヨーグルト(2+8)セット
2022年02月
生産者:(一財) 十和田湖ふるさと活性化公社
十和田市はその名の通り、日本を代表する十和田湖や奥入瀬渓流があり、八甲田山麓に広大な面積を持ち、豊富な森林資源と大自然に恵まれています。             「味楽工房」は十和田市から【安心・安全・健康・美味】をお届けするために、地元で生産・飼育されたものを加工し、地元をはじめ多くの方々の食卓へお届けすることをモットーにして生産・販売を行っています。…
藤野ゆずジャム
2022年02月
生産者:有限会社 ふじの
森と湖のまち、神奈川県相模原市藤野地域は戦時中に藤田嗣治など数多くの画家たちが疎開して制作にいそしんだ場所として、現在も”芸術のまち”として注目され知られております。 藤野地域で育ったゆずは、古くからゆず湯や食材用に重宝されてきました。冬至にゆず湯に入ると風邪を引かないといわれるように、ゆずは日本人の心の中に深く入り込んだ健康食材であると言えるでしょう。 「ゆずの里藤野」シリーズは、「ゆずの里藤野~里山からの贈り物~」をキーワードに藤野(現:相模原市藤野地域)の山麓の清澄な空気の中で満ち溢れる太陽を浴びて育ったゆずを厳選使用し、フルーティでさわやかな食感と”芸術のまち”にふさわしい外観は藤野地域の特産品としてご支持をいただいております。 里山藤野の自然の息吹きをゆずの香りとともにご賞味ください。 「藤野ゆずジャム」は、藤野で採れたゆず特有のさわやかな香りを活かした自然な味わいが、パンやクラッカー、ヨーグルトのソースとしてぴったりです。 1本1本丹念に手作りした無添加商品です。安心してお召し上がりいただけます。…
博多あまおうアイス
2022年02月
生産者:にじ農業協同組合
あまおう苺を、着色料を使わず苺の果汁と果肉、まろやかクリームで 芳醇なアイスを作りました。 JAにじオリジナルの「あまおうアイス」です! 早朝収穫した「博多あまおう苺」をその日のうちにカットしております。 JAにじで私たちが愛情こめて行っておりますよ♪ 福岡県JAにじ産「博多あまおう苺」100%使用…
博多あまおうアイス(10個入り)
2022年02月
生産者:にじ農業協同組合
あまおう苺を、着色料を使わず苺の果汁と果肉、まろやかクリームで 芳醇なアイスを作りました。 JAにじオリジナルの「あまおうアイス」です! 早朝収穫した「博多あまおう苺」をその日のうちにカットしております。 JAにじで私たちが愛情こめて行っておりますよ♪ 福岡県JAにじ産「博多あまおう苺」100%使用…
2022年02月
生産者:有限会社 大橋さくらんぼ園
佐藤錦よりさらに高級な品種(赤:南陽・黄:月山錦・黒:サミット)で作られたとても贅沢な3種類のジャムの食べ比べセットです。 果肉がゴロっと入っているのでヨーグルトにも合い、お料理にお砂糖の代わりとして使用するなど様々なアレンジがお楽しみいただけます。…
ゆずと小豆のジャム
2022年02月
生産者:農事組合法人安富ゆず組合
棚田の有効活用と地域特産物の育成をめざしてつくりあげたゆずマーマレードと、同じく地域の特産物である大納言小豆の小豆ジャムを一瓶に詰め、二層ジャムに仕上げました。ゆずマーマレードと小豆ジャムそれぞれの味とミックスした味、一瓶で3種類の味を楽しめます。…
フリーワード検索
都道府県から検索